第一回 不断寺囲碁まつり!



日時:令和5年12月16日(土)10時~16時

内容:囲碁を中心としたイベント。囲碁が全く分からない方でも楽しめるように初心者教室を開き、囲碁以外にも着物着付け体験、屋台キッチンカーなど楽しい催しを準備しております。


本堂ブース 囲碁を楽しもう!


【囲碁初心者教室】

囲碁を全くやったことない人は初心者教室から始めましょう!元囲碁カフェ「ひだまり」スタッフで囲碁クリエイターの「まる」さんがルールを一から丁寧に教えてくれます。ルールを覚えたら小さい碁盤で囲碁にチャレンジ!小学生以下のお子様にはお菓子をプレゼント!

【開催時間】11時~12時  13時~14時

※小さい囲碁盤は全日、自由に遊べます。

【料金】無料


【囲碁(19路盤)フリー対局】

囲碁が得意な方は19路盤で色んな方と対局しましょう!スタッフがマッチングやハンデ設定を行いますので、一人参加でも安心して対局できます。もちろん友人同士での自由な対局も可能です!お寺という普段とは違う環境で囲碁を楽しんでください。

【開催時間】全日

【料金】1000円/1日 対局カードをお渡しします。

                                 


【僧侶と神主による対談、そしてエキシビジョンマッチ】

副住職が鴨居八幡神社の永井氏と対談をします。仏教の事、神道の事、そして囲碁の事。

後半からは二人による囲碁対決!現在互角の実力、囲碁まつりで白黒はっきりさせます。

まるさんの盤面解説もあるので初心者でも対局の内容がよくわかります。


書院ブース 日本文化にふれてみよう!


【こども着物着付け体験&古着市】

着物を着て写真撮影が出来ます。

簡単に羽織る着方から本格的な着付けまで専門のスタッフさんがサポートしてくれます。

古着市では着物だけでなく帯などの小物類もあります。思わぬ掘り出し物もあるかも?

※写真はベイシア上の三浦市民センターでの古着市の様子。当日とは品ぞろえが異なる場合がございます。


【オリジナルかんざし作り】

折り紙をレジンで固めたアクセサリーをかんざしに付けて、自分だけのオリジナルかんざしを作りましょう!

子供だけでなく大人の方も久しぶりに折り紙に挑戦してみてはいかがでしょうか?


【南無阿弥陀仏の書道展】

浄土宗の青年会員が「南無阿弥陀仏」の書道に挑戦!歴代の名僧が書した「南無阿弥陀仏」の名号を手本に個性豊かな書を軸にして展示します。

※南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)とは、「阿弥陀仏よ、お救いください」という意味。浄土宗では「南無阿弥陀仏」とひたすらお称えする念仏という修行を何よりも大切にする教えです。

境内ブース フードコート&休憩処


【屋台&キッチンカー】

いつもお十夜で出店していらっしゃる屋台に今回は特別に来てもらいました!お十夜で食べ損ねたもの、また食べたいもの、いろいろ楽しんでください!

キッチンカーは境内の反対側のスペースに2店舗出店します!どちらもおしゃれで素敵なお店なので昼食やおやつなどで是非ご利用ください!

 

 

【屋台内容】未定(確定し次第掲載します)

【キッチンカー】

・HORIZON BLUE COFFEE(カフェ)(写真:上)

 

・丘の上のお弁当屋さん(カレーなど)(写真:下)

 

 



アクセス 駐車場案内


・京浜急行「三崎口」駅→3番のりば「荒崎」行き乗車、約20分後「不断寺」バス停降車、徒歩1分。

・JR「逗子」駅→2番のりば「長井」行き乗車、終点「長井」バス停降車、反対車線のバス停から「荒崎」行き乗車、約10分後「不断寺」バス停降車、徒歩1分。

・不断寺は駐車場が全て埋まってますので、他の駐車場をご利用ください。

・不断寺から500m離れた場所の「アキモト長井会館」の駐車場を確保してます。無料でご利用できます。(15台程度)

・近隣にもいくつかコインパーキングがございます。もし空いていればそちらもご利用ください。

・関係者専用駐車場は当日スタッフが利用しますので駐車はご遠慮ください。